睡眠時無呼吸症候群とは?  簡易検査方法  気になる症状  HOME  



睡眠時無呼吸症候群の治療方法



生活習慣の改善

★ダイエットの励行…肥満により狭くなった気道を広くするのに有効です。

  ★アルコールを控える…お酒は呼吸の筋力を弱めて無呼吸を悪化させます。

          ★タバコはやめる…タバコは上気道炎をおこし筋力を弱め無呼吸を悪化させます。
    
  ★睡眠薬について…無呼吸を悪化させるタイプもありますので内服に際しては
     主治医に無呼吸の相談もしましょう。


CPAP(シー・パップ)

<内科的療法>

経鼻的持続陽圧呼吸療法といいます。入眠時に特殊なマスクを使って
鼻から一定の陽圧の空気を送り、睡眠中の気道を広くして呼吸しやすくする療法です。



マウスピース

<歯科的療法>

いびき症や軽症の睡眠時無呼吸の方にはマウスピースが有効です。
下顎を前方に数ミリ押し出して固定することで咽頭部が広がり、
睡眠中の気道を広くし、呼吸しやすくする療法です。



UPPP/咽頭・扁桃・アデノイド切除

<外科的治療>

UPPP : 口蓋垂軟口蓋咽頭形成術:閉塞型の睡眠時無呼吸症候群に対して
                        口蓋垂や軟口蓋をぐるりと切り取る手術。

扁桃腺・咽頭・アデノイドの切除手術は小児の睡眠時無呼吸症候群に有効な治療法とされています。

また、鼻の通りの悪い場合は耳鼻科手術を考慮することもあります。

                     
 
 HOMEへ





釧路市医師会健診センター
Copyright(C) 2009 Kushiroshi Ishikai All Rights Reserved.